おもしろ埼玉県あるある

関東で東京の北部に位置し、東西に広いため特徴あふれる埼玉県のあるあるネタをご紹介するブログです。

2017年03月

こんばんは、燃えPaPaです。

これはよほど山に近い、かつ、暗めの町など限定ですが、

町中に熊出没!

たまに山から熊がおりてきてしまうことがあり、
町内放送やパトロールカーから、熊出没注意の報が流れていたりします。
さすがに複数回あると町全体で警戒しているし、
猟友会や警察の対処もしっかりしていますが、
例えば都会から引っ越してきて初めて熊警報を聞くとビビります。

そして、出没の報はあっても、なかなか駆除の報が流れてこないとかだと、
家から出るのが心配になったり・・・。

気をつけましょう。

燃えPaPa

こんばんは、燃えPaPaです。

こちらもまた、なかなか都会暮らしでは見かけない驚きな田舎あるあるですが

無人販売所

都会で常に客の来訪が見込めるような店舗と違い、ほとんど来ない客のために店番を置くのはもったいないということで、
田舎の方では店番無しの無人販売所が多数あります。

畑の横に軽い物置のようなものを置いてそこに野菜が大量に並び、
買う人はここにお金入れてね、式の、性善説に基づいたような無人販売所が田舎には多々存在します。

中にはもっとほかの商品を置いた万事屋のような場所ですら、
店番がいない時間が多く、留守中はここに金入れてね、式の場所すらあります。

燃えPaPa

このページのトップヘ